ダイキン壁掛型ルームエアコンS906ATAP-W(-C)、S906ATAV-W(-C)の販売価格と機能

当店では常にダイキンエアコンの最新機種を、モデルチェンジ直後から大変お得な価格で取り揃えております。ダイキン家庭用ルームエアコンをお選びの際は、マンション・戸建を問わずエアコン施工技術も折り紙付きのダイキン工業オフィシャルダイキンプロショップの当店にご用命ください!
| 形番 | 機器本体価格 | 独自保証 | 目標年度2027年 | 消費電力等 |
|---|---|---|---|---|
| [29畳用] | 419,980円 (税抜き381,800円) 早割でさらに3,000円オフ! |
![]() |
省エネ基準 達成率 |
期間合計電力 |
|
3,274kWh | |||
| 94% | 期間合計電気代 | |||
| 101,494円 |
※形番末尾のアルファベットは、Wがホワイト、Cがベージュの本体色を表しています。その前のPは室内電源200Vタイプ、Vは室外電源200Vタイプを表します。
※S906ATAP-W(-C)、S906ATAV-W(-C)(ぴちょんくんのお店向けモデル)は量販店モデルのAN906AAPに相当しますが、量販店モデルより高低差や長い配管長等への対応が強化され、室外電源タイプ、またベージュの本体色ラインナップが追加されたモデルになっています。
※期間合計電力はJIS規格による試算値、期間合計電気代は新電力料金目安単価31円/kWh(税込)として計算した目安料金です。実際の使用状況により消費電力、電気料金は異なってきます。
ダイキンS906ATAP-W(-C)、S906ATAV-W(-C)の機能詳細
節電自動運転とAI快適自動運転の選べる2つの自動運転
節電自動運転では運転はじめはしっかりと空調を行い、室温が設定温度・湿度に到達し安定すると、電力を抑えて運転。その時々の空調の必要能力に合わせてかしこく、無理をしすぎない節電運転を行います。
AI快適自動運転では床や壁の温度(輻射熱)をセンシングした検知内容と、お客様がお好みに合わせて変更された設定を記憶して「お好み運転」として学習。最適な運転・制御パターンをAIが判断し、空間全体をより快適にする自動運転を行います。換気制御にも対応し、人の在室・不在をセンサーが検知して、空調しながらかしこく換気を行います。
ダイキン壁掛形ルームエアコントップレベルの省エネ性能
AXシリーズはダイキン壁掛形ルームエアコンのトップシリーズ「うるさらX」のRXシリーズと同等の省エネ性能です。省エネ設計のAXシリーズ(14畳200vタイプ)の目安年間電気料金をスタンダードクラス(Eシリーズ14畳200vタイプ)と比較すると、年間で約15,748円もお得(14畳200vタイプ)。取り付けたエアコンを10年間使うとすれば、157,480円も電気料金が違ってくることになります。また省エネした分はCO2排出量も削減でき、地球環境に優しいエアコンです。
リニアハイブリッド除湿とパワフル除湿モードでさらら除湿もパワーアップ
パワフル除湿モード搭載で1時間当たり1,800mlの除湿量を実現。また、お部屋の不在時にカビの成長を抑制するしつどクリーン機能も新搭載。
暑いときに室温を下げながら行う除湿と、熱交換器の冷やす範囲をコントロールして行う寒くなりにくい除湿、屋外のしつどが室内より低いときに外気を取り込む給気除湿、熱交換器をリニアに可変しながら加熱することで除湿した空気を再度温めてから吹出す室温を下げない除湿、4つのモードを使い分けることにより室温が設定温度に到達しても除湿し続けることができるリニアハイブリッド除湿を搭載。シーンに合わせた最適な除湿により、快適な空気環境を実現します。
冬は足元からぬくもりが伝わる垂直気流、夏はお部屋全体を素早く快適にするサーキュレーション気流と
さらに暖房の立ち上がりを早くするヒートブースト機能、運転開始直後すぐにしつどを下げ涼しさをお届けするクールブースト機能も搭載で快適な空気環境を素早く実現。さらに猛暑時スピード気流も搭載でよりすばやく冷却します。
エアコン内部も水で洗浄
冷房・除湿運転停止後にエアコン内部の熱交換器や吹き出し口にストリーマ放電を行い、内部のカビやにおいの原因菌を抑制。銀イオン抗菌剤を搭載しドレンパンでの雑菌の繁殖も抑制します。
さらに結露水を利用して熱交換器を洗浄。洗浄後にはストリーマを照射しながら内部を乾燥させます。
抗ウィルスフィルター、防カビ加工ファンファンを搭載。さらにフィルターも自動お掃除で楽々です。
高外気タフネス冷房、低外気タフネス暖房
夏は外気温50度まで冷房運転可能、冬は冬は外気温-25度まで暖房運転可能です。
ネットワーク対応
専用アプリによりお使いのスマートフォンやタブレットからエアコンのリモコンに早変わり。家の中でも外出先でも自在にエアコン操作が行えるので、外出先から帰宅する前にエアコンを作動させておくことで帰った瞬間から快適な空気環境のお部屋で過ごせます。またスマートスピーカー等の機器とも連携可能です。
スマホのGPS位置情報を利用「帰宅」「外出」をエアコンが検知して運転サポート
お帰り運転では外出先から自宅エリア周辺(登録エリア範囲内)に戻ってくると、エアコンが検知して自動運転を開始。帰宅のタイミングを計り、お部屋を快適な状態に整えます。
おでかけ切り忘れ通知ではエアコンを運転したまま自宅エリア周辺(登録エリア範囲内)から離れると、スマホのアプリを通じて「切り忘れ」をお知らせ。アプリから運転を停止させることもでき、運転のムダ防止に役立ちます。




























